コインもりもり
なんとなく最近はマイブームが来てウォーザードばっかり遊んでました

クリアだけなら全キャラハイジャンプからの投げでほぼクリアできるんだけど・・
カッコいいプレイやら稼ぎパターンなんかを考えると中々奥が深くて楽しい。
稼ぎ方が全キャラ細かく違うので覚えるのは超絶大変だし、
何より稼ぎに必要なミスティックオーブの出がランダムなせいで全く以って安定しないんだけど、上手いこと出現して
風のオーブがゴリゴリ当たって金コインがモリモリ出て
バリバリレベルアップしてどんどんオーブが出ると気持ち良すぎてもうアゲアゲ(語彙力壊滅)


今まではタオとムクロばっかり使ってたけどタバサの独特の稼ぎ
通称「プレップワンド錬金」にもこの際チャレンジ。

最初はコツが掴めなくて難しかったけど・・・慣れると病みつきになるレベルの気持ちよさ。
隠し武器の太陽の杖を取っちゃうとヒットバックが広がって繋がり辛くなるけど、それでもハウザーにならかなり入った。
出張先のカプジャムで虐められて原作でのウォーザードでもみんなのおもちゃにされてしまうハウザーさんかわいそう。

こんな稼ぎばかり練習してたらいつの間にかプレイ回数も随分なことに・・・w
でもとりあえず基板代の元は取った・・・と思うことにする!

レベルMAXでのゴリ押しプレイもいいけど、
レベルアップのあるレベル1での稼ぎプレイがこのゲームの醍醐味かも?
レベルMAXでの稼ぎプレイは・・敵も強いし硬いし時間も掛かるし更に運が絡むからあんまり食指が伸びない、
でも・・上手くいったらどんだけ稼げるんだろうw
最後に、特に稼げるわけでも無いし使ってても余り面白くない筋肉オバケのレオについて。
各武器の威力が気になったのでちょっと検証をば・・・
レベル32のレオでレベル1のタオに各種武器を使って強マーズスラッシュを4回当てたときのダメージを並べてみる。
●伝説の剣(無属性)

●氷の剣(耐性±0)

●炎の剣(耐性+4)

●雷の剣(耐性-4)

●魔神の斧(無属性)

伝説の剣は手に入れるためにとんでもないVSポイントが必要なだけにこの威力は流石として・・
炎属性はタオの得意属性だから耐性があるので余り減らない、というか減らなさすぎ。
如何に弱点属性が大事かということを身にしみて感じる。
雷は弱点ということで4回当てるときっちり倒しきれる。全属性に対して高威力の伝説の剣だけど
それでも弱点属性で攻撃したときの威力の方が上を行くのは安心!
これで伝説の剣の方が上だったら属性剣の意味が無くなってしまうからのう・・
問題なのはお前だよ斧、魔神の斧。
リーチが短いけど高威力って位置付けなのに氷の剣と大差ないのは怠けすぎ案件。
伝説の剣を取ってしまったら威力面でもリーチ面でも完全に産廃状態、せめて気絶値がかなり高いとかなら良かったけど
気絶値はランダムなので意味が無い。
取得する条件がメチャクチャ厳しい割に労力に全く見合わないという困ったヤツ・・・
だからこそ可愛かったりするのでたまには斧一本縛りでバーバリアンプレイしてみるのも楽しい(時もある)
なんにせよ一番困ったヤツなのは20年前のゲームに今更マジになっちゃったうえに
誰も嬉しくない検証をしている僕なわけですが。
これからは魔神の斧と呼んでくれよな。

クリアだけなら全キャラハイジャンプからの投げでほぼクリアできるんだけど・・
カッコいいプレイやら稼ぎパターンなんかを考えると中々奥が深くて楽しい。
稼ぎ方が全キャラ細かく違うので覚えるのは超絶大変だし、
何より稼ぎに必要なミスティックオーブの出がランダムなせいで全く以って安定しないんだけど、上手いこと出現して
風のオーブがゴリゴリ当たって金コインがモリモリ出て
バリバリレベルアップしてどんどんオーブが出ると気持ち良すぎてもうアゲアゲ(語彙力壊滅)


今まではタオとムクロばっかり使ってたけどタバサの独特の稼ぎ
通称「プレップワンド錬金」にもこの際チャレンジ。

最初はコツが掴めなくて難しかったけど・・・慣れると病みつきになるレベルの気持ちよさ。
隠し武器の太陽の杖を取っちゃうとヒットバックが広がって繋がり辛くなるけど、それでもハウザーにならかなり入った。
出張先のカプジャムで虐められて原作でのウォーザードでもみんなのおもちゃにされてしまうハウザーさんかわいそう。

こんな稼ぎばかり練習してたらいつの間にかプレイ回数も随分なことに・・・w
でもとりあえず基板代の元は取った・・・と思うことにする!

レベルMAXでのゴリ押しプレイもいいけど、
レベルアップのあるレベル1での稼ぎプレイがこのゲームの醍醐味かも?
レベルMAXでの稼ぎプレイは・・敵も強いし硬いし時間も掛かるし更に運が絡むからあんまり食指が伸びない、
でも・・上手くいったらどんだけ稼げるんだろうw
最後に、特に稼げるわけでも無いし使ってても余り面白くない筋肉オバケのレオについて。
各武器の威力が気になったのでちょっと検証をば・・・
レベル32のレオでレベル1のタオに各種武器を使って強マーズスラッシュを4回当てたときのダメージを並べてみる。
●伝説の剣(無属性)

●氷の剣(耐性±0)

●炎の剣(耐性+4)

●雷の剣(耐性-4)

●魔神の斧(無属性)

伝説の剣は手に入れるためにとんでもないVSポイントが必要なだけにこの威力は流石として・・
炎属性はタオの得意属性だから耐性があるので余り減らない、というか減らなさすぎ。
如何に弱点属性が大事かということを身にしみて感じる。
雷は弱点ということで4回当てるときっちり倒しきれる。全属性に対して高威力の伝説の剣だけど
それでも弱点属性で攻撃したときの威力の方が上を行くのは安心!
これで伝説の剣の方が上だったら属性剣の意味が無くなってしまうからのう・・
問題なのはお前だよ斧、魔神の斧。
リーチが短いけど高威力って位置付けなのに氷の剣と大差ないのは怠けすぎ案件。
伝説の剣を取ってしまったら威力面でもリーチ面でも完全に産廃状態、せめて気絶値がかなり高いとかなら良かったけど
気絶値はランダムなので意味が無い。
取得する条件がメチャクチャ厳しい割に労力に全く見合わないという困ったヤツ・・・
だからこそ可愛かったりするのでたまには斧一本縛りでバーバリアンプレイしてみるのも楽しい(時もある)
なんにせよ一番困ったヤツなのは20年前のゲームに今更マジになっちゃったうえに
誰も嬉しくない検証をしている僕なわけですが。
これからは魔神の斧と呼んでくれよな。
往生めされいいいいいい・・・・
ウォーザードが楽しすぎる。
ということで
ムクロのレベルを最大まで上げ終わりました

先日のVSポイント稼いだデータで鍛えたので
しっかり追加ミスティックブレイクの「焔旋風」と最後の技の羅刹刃も習得!おっしゃー!(ダン)
しかし改めて自分はカプジャム(カプコンファイティングジャム)脳だったんだなーと再認識しましたw
カプジャムの頃は移動技の蜻蛉からの強Pが一画面分以上判定があるのでどこからでも奇襲できたんですが
原作では追加技一つしか出せない(しかも弱い)
凄まじく使いやすかったスーパーコンボの爆龍昇
心臓ブッコ抜く最強技 閻魔突きも原作ではただの必殺技。性能も微妙。
代わりに焔旋風があるわけなんですがカプジャムには焔旋風自体無し!orz
ずっとガ○ダムみたいな頭部だなーと思っていたり

アルカディアにも「ハイメガ忍者」って書いてあったり何のことやらと思っていたんですが
実際見たら「これは削除しないほうがよかったんじゃ・・」と思うくらいインパクトありました・・・w

最高レベルで覚える羅刹刃はカプジャムでもありますが
カプジャムではあまりにも遅い 隙だらけ ただ威力だけは相当高いという
ラルフのギャラクティカファントムみたいな技でした

気絶を狙うわけでもないムクロには何の意味も無いんじゃ・・・って技だったんですが
原作では別段そんなこともなく威力も高く、出もそれなりに早かったです。
ウォーザードでは気絶も比較的ラクに狙えるので超ダメージの追い討ちとしても使えます。
ただガードされたり最終段が当たらずにダウンしなかったときの隙はとんでもないものがありますが・・・w
そんなわけである程度CPU戦も遊びなれてきたのもあり
今は一応主人公のレオでチャレンジ中。
魔人の斧取りたいなー・・・
そんなわけで育てきったムクロのパスワード

自分で鍛えたいんじゃー!レベル上げしたいんじゃー!という方はご使用されませんよう。
ただこのムクロをボッコして僕の様にVSポイントを荒稼ぎすることはできますけどw
ということで
ムクロのレベルを最大まで上げ終わりました

先日のVSポイント稼いだデータで鍛えたので
しっかり追加ミスティックブレイクの「焔旋風」と最後の技の羅刹刃も習得!おっしゃー!(ダン)
しかし改めて自分はカプジャム(カプコンファイティングジャム)脳だったんだなーと再認識しましたw
カプジャムの頃は移動技の蜻蛉からの強Pが一画面分以上判定があるのでどこからでも奇襲できたんですが
原作では追加技一つしか出せない(しかも弱い)
凄まじく使いやすかったスーパーコンボの爆龍昇
心臓ブッコ抜く最強技 閻魔突きも原作ではただの必殺技。性能も微妙。
代わりに焔旋風があるわけなんですがカプジャムには焔旋風自体無し!orz
ずっとガ○ダムみたいな頭部だなーと思っていたり

アルカディアにも「ハイメガ忍者」って書いてあったり何のことやらと思っていたんですが
実際見たら「これは削除しないほうがよかったんじゃ・・」と思うくらいインパクトありました・・・w

最高レベルで覚える羅刹刃はカプジャムでもありますが
カプジャムではあまりにも遅い 隙だらけ ただ威力だけは相当高いという
ラルフのギャラクティカファントムみたいな技でした

気絶を狙うわけでもないムクロには何の意味も無いんじゃ・・・って技だったんですが
原作では別段そんなこともなく威力も高く、出もそれなりに早かったです。
ウォーザードでは気絶も比較的ラクに狙えるので超ダメージの追い討ちとしても使えます。
ただガードされたり最終段が当たらずにダウンしなかったときの隙はとんでもないものがありますが・・・w
そんなわけである程度CPU戦も遊びなれてきたのもあり
今は
魔人の斧取りたいなー・・・
そんなわけで育てきったムクロのパスワード

自分で鍛えたいんじゃー!レベル上げしたいんじゃー!という方はご使用されませんよう。
ただこのムクロをボッコして僕の様にVSポイントを荒稼ぎすることはできますけどw