断骨発生装置
積んでた NINJA GAIDEN 3 レイザーズエッジをプレイ中
結構評判が悪かった「3無印」のアッパーバージョン。
いろいろ細かい手直しがされていて普通に面白いと思います。
っていうか無印の頃に比べて簡単すぎる!1日で超忍クリア出来たし!

前作で超忍クリアしたときは
敵を即死させる断骨の発生がランダムだったり武器が最初一つしかなかったりでまあ酷いものでしたが
断骨がカウンター扱いになって任意に狙えるようになったし
武器も大量に増えて敵によって使い分けることが出来たりetc・・で大分楽しく、ラクになりました
無印の超忍難易度のある場面では5時間近くハマって半泣きになりながらずっと弓を撃っていたことがありましたが
REでは10分かそこらで突破。訳が分からないよ。あの時の苦労はなんだったのか
演出も個人的に「ええ~・・・」と思ったリュウ・ハヤブサの「Un Masked」のシーンがかなり抑え目になっていたり
冒頭のシーンを削除したり、やたら寒いセリフを喋っていた敵も割と静かになり
敵は命乞いをしなくなり・・・
無印で提示しようとしてた要素ほぼ無くなってんじゃん!!
もともとのストーリーは変更の仕様もないから仕方がないですけどねw
まあでも普通にアクションとしては大分面白いので、全然アリだと思います。
さーてしかし最高難易度の「超忍」もクリアしちゃったし後はぬるく適当にやっていればいいかなあww
・・・と思っていたら
「難易度 ULTIMATE NINJA(極忍)が追加されました」
・・・・・・・は?
結構評判が悪かった「3無印」のアッパーバージョン。
いろいろ細かい手直しがされていて普通に面白いと思います。
っていうか無印の頃に比べて簡単すぎる!1日で超忍クリア出来たし!

前作で超忍クリアしたときは
敵を即死させる断骨の発生がランダムだったり武器が最初一つしかなかったりでまあ酷いものでしたが
断骨がカウンター扱いになって任意に狙えるようになったし
武器も大量に増えて敵によって使い分けることが出来たりetc・・で大分楽しく、ラクになりました
無印の超忍難易度のある場面では5時間近くハマって半泣きになりながらずっと弓を撃っていたことがありましたが
REでは10分かそこらで突破。訳が分からないよ。あの時の苦労はなんだったのか
演出も個人的に「ええ~・・・」と思ったリュウ・ハヤブサの「Un Masked」のシーンがかなり抑え目になっていたり
冒頭のシーンを削除したり、やたら寒いセリフを喋っていた敵も割と静かになり
敵は命乞いをしなくなり・・・
無印で提示しようとしてた要素ほぼ無くなってんじゃん!!
もともとのストーリーは変更の仕様もないから仕方がないですけどねw
まあでも普通にアクションとしては大分面白いので、全然アリだと思います。
さーてしかし最高難易度の「超忍」もクリアしちゃったし後はぬるく適当にやっていればいいかなあww
・・・と思っていたら
「難易度 ULTIMATE NINJA(極忍)が追加されました」
・・・・・・・は?